2023.09.12お知らせ
金美特別展 出展品一覧

【古備前緋襷四耳壷             【御本茶碗 銘村雨
径36.6cm  高36.2cm】            径12.6cm  高9cm】

呂宋茶壺を写した備前の葉茶壺。
肩の四方に付けた耳はすべて欠損し
ているが、かえって全体の端正さを強調している。
鮮やかな緋文様が全面にあらわれ、
白い土膚とのコントラストが美しい。
裾まわりには窯道具のさやに重ねて       
焼いたくっつき跡がみられる         

金美特別展  出展品一覧の投稿画像01
金美特別展  出展品一覧の投稿画像02

【唐物手付籠花入               【祥瑞輪花口紅皿       
径21.5cm  高52cm】              径19.8cm  高3.3cm】

金美特別展  出展品一覧の投稿画像03
金美特別展  出展品一覧の投稿画像04

【唐物 文房具
硯 縦19cm  横13.6cm】

金美特別展  出展品一覧の投稿画像05
金美特別展  出展品一覧の投稿画像06
金美特別展  出展品一覧の投稿画像07

【宮本三郎 「秋日」10号
額寸 縦73.5cm  横66cm
油彩 キャンバス】

キャンバス木枠に「秋日 昭和二十二年作 宮本三郎畫」と作者の書入れがある。金沢に疎開後、昭和22年に熊谷守一や田村幸之助らと二紀会を設立したころの作品。